春ウミウシ登場!
- ダイビングショップカルテット
- 3月18日
- 読了時間: 1分

週末は強い北風で大荒れ!そして昨日も波の名残のうねりが強く入ってしまいましたが、ようやく落ち着いた海が帰ってきました~
水温は15℃、透明度は10~12mと波で巻き上がって白っぽかったもののけっこう良い感じでした~
写真はサギフエというたて泳ぎをする少し変わったお魚です!冬~春に見られます。
メタリックでつやつやなボディも魅力の一つなんですよ~
春といえばウミウシ!
だいぶウミウシが出てくるようになりました~
特にミドリガイ系のウミウシが春といえば!な生物なんですよ~
写真はスイートジェリーミドリガイ、ハナミドリガイです。
砂地には小さいながらもヒレが長くて派手なハナミノカサゴがいました~
春といっても冬の透明度は現在キープ中!青い綺麗な海ですよ~
ウミウシに興味ありという方はおススメ!じっくりゆっくりウミウシ探しのダイビングができます!
水温は15℃と低いですがドライスーツなら全然へっちゃら!ぜひ潜りに来てくださいね~
ご予約・お問い合わせお待ちしております!
Comments